オーダースーツの着こなし方、結婚式パーティースーツ、新郎衣装タキシードまで、述べ2,000人以上のフィッティング&カウンセリングを行う、オーダースーツコンシェルジュが綴ります。

オーダースーツコンシェルジュ 松はじめのスーツ着こなし方ブログ

結婚式の服装(男性)

朝の結婚式の服装 親戚・友人(男性)2

オーダーメードスーツ


オーダースーツオーダースーツ コンシェルジュ ボットーネの松はじめです。
東京都内は雪が降りしきっていますが、明日も明後日もサロンは予約がほぼいっぱいです。
皆様、お気をつけてお越し下さい。



結婚式 スーツ


さて、前回はホテル、式場での結婚式に、両家の親戚や新郎新婦の友人として列席する場合で、朝の結婚式の場合に、
朝の結婚式の服装としてやってはいけない7つのNGについて解説いたしました。
今回は実際にこのケースで、どのような服装が望ましいか?について書きます…

続きを読む

朝の結婚式  親戚・友人のやってはいけない服装(男性)

結婚式 服装 男性

オーダースーツ コンシェルジュ ボットーネの松はじめです。

結婚式にお呼ばれ・・・何を着よう・・・恥を欠くのはもちろん嫌だが、恥を欠かせるのも避けたい。
主賓はその日のために大変な下準備を重ねているし、
たくさんの初めて対面するゲストと、顔見知りもいる。



そんな結婚式に限らず式典では、時間軸によっても着用するアイテムが変わるのが礼装です。



前回の結婚式の服装 礼装の定義では大きく分けたシーン、時間別の服装ルールや定義について書きました。今回は具体的に、どのシーン、どの立場ならばどのようなスタイルが望ましいか?を私たちなりに述べます。
今回はNG編からご紹介していきます。



まずは結婚式編ですので、結婚式列席は一通りないだろう、という方は一旦ブックマークに入れ、必要な際にご覧いただけましたら幸いでございます。




■結婚式の服装(男性)

ホテル・式場での結婚式>親戚・友人>朝〜の結婚式




本日はある程度格式のあるホテルや式場で、新郎・新婦の友人として列席します。時間は朝です…続きを読む

結婚式や礼服の服装の定義

リバーシブル ネクタイ

オーダースーツ コンシェルジュ ボットーネの松はじめです。


ご紹介のオーダーが続き、ご納品と仮縫いが続き、
秘蔵の生地も、ついに嫁ぎ先が決定。

先週日曜は13組の打ち合わせ、
目の回るような忙しさ、フィレンツェとミラノとナポリを1日で巡るとしたらこんな感じだろうか?と有り得ない回想をした日曜でした。

それでしっかり設計の打ち合わせと仮縫いができたのは、
フィッター2人とアシスタント1名で奇跡的にまわったのは、優秀なスタッフの力です。
人がすべてとつくづく実感します。


写真のタイは、最近お任せオーダーの際にこっそり取り入れているリバーシブル・タイ。

ボウタイスタイル
 
さて、結婚式を開く場合も、列席する場合も、服装に迷うことがありますよね。
大切なシーンですし、立場によって服装に対する考え方も変えなければなりません。
さらに、時間軸によっても着用して良いものと駄目なものがあります。



ネットで検索してみると、ちょっとバラツキがあります。
あるウェブサイトでは白のネクタイで!と言っているが、あるウェブサイトでは白・黒のストライプのネクタイで!と書いてある。


そこで、本日から私たちスーツコンシェルジュが様々なシーン、立場、時間軸毎の着こなし例を解説していきます。


まず、日本フォーマル協会が出しているフォーマルのルールは、
欧米諸国のフォーマルのルールとは若干違いがある、
と申し上げます…
続きを読む

中国の結婚式の服装(男性・女性)

1070083_597195806987963_1597900307_n

オーダースーツ コンシェルジュ ボットーネの松はじめです。

予想はしていたものの、やはりいざとなると毎年この言葉で開始されるシーズンがやってまいしました。
「暑いですね・・」「はい、暑いですよ・・・」その他何も会話せずとも互いに激しく共感する魔法の言葉のようで、それ以上に会話力を削ぐような灼熱の都心でございます。

さて、本日の冒頭のジャケット。さすが海外のお客様、
大胆チェック、アーバンなオーダージャケット。
これ、着こなしていらっしゃるところが楽しみです!
 
55

そして、先日の火曜、水曜は東京ビッグサイトでブライダル産業フェアというイベントに、弊社のタキシード部門が出展しておりました。
私たちはブースも出させていただいていましたが、タキシードファッションショー もプロデュースさせていただきました。

1073244_596268940413983_1405966752_o

私も・・・・ごあいさつとちょっとMCを。

36

また、波及営業 日本アイオーシー代表の藤冨 雅則氏ともセミナーをさせていただきました。色々な意味で、ミラノコレクション当日ではないかと思うくらいの刺激的な2日間。皆様ありがとうございました。


さて、本日は中国の模様でもう一つだけ・・ご紹介したい内容でございます。
PM!、、ではなくて、中国、北京での結婚式の服装の模様でございます… 続きを読む

なぜ結婚式で黒のストレートチップ靴を履くのか?

934036_561071980600346_432774958_n

オーダースーツ コンシェルジュ ボットーネの松はじめです。

連休後半はじまりましたね、良い天気!皆さん楽しく過ごしていますか?
ボットーネ表参道サロンは6日までお休みなくやっていますーお蔭さまで今日も予約でいっぱいになりました。

写真は海外のお客様からのオーダーで、【ドラゴン】手縫い!
これをこれから衿の裏(カラークロス)に張り付けます。
さて、どんな仕上がりとなりますか。。

 
IMG_0851

本日は結婚式に列席する際の靴についてです。
黒の靴なら間違いない、いえ、そうではありません。

この写真の中で、OKなのはどれでしょう? 続きを読む
スポンサードリンク
スーツコンシェルジュ
松 はじめ

身なりで、
紳士なあなたを作る。

私たちは、仕立て服を通して、あなたの紳士な服装、紳士な振る舞い、あなたらしいライフスタイルの追求をテーマにしています。

ブログカテゴリー
■スーツの着こなし
  ┗スーツ着こなしのルール
紳士の知識
  ┗スーツができるまで
  ┗スーツの歴史
  ┗生地の柄
  ┗結婚式の服装(男性)
  ┗スーツ小物
  ┗パーティースーツ

仕立てた洋服集

■生地やブランド
  ┗スーツ生地やブランド
  
■アイテム別
  ┗オーダースーツ
                              ┗オーダータキシード
  ┗オーダージャケット
  ┗オーダーシャツ
  ┗オーダーネクタイ
  ┗オーダーコート
  ┗フォーマルスーツ
  ┗ベルベット
     ┗子供スーツ
     ┗新郎タキシード

■ハウトゥ
  ┗スーツのお手入れ
  ┗オーダースーツで失敗しない方法
  ┗ネクタイの結び方
  ┗マフラーの巻き方
  ┗チーフの挿し方
  ┗靴のお手入れ

■スーツで出掛ける
  ┗スーツでグルメ
  ┗スーツの似合うバー
     
■私たちのこと
  ┗ボットーネはこんな会社
  ┗ボットーネのこだわり
  ┗メディア掲載実績
  ┗松はこんなやつ
オーダースーツサロン
ボットーネ公式サイト

営業時間(完全予約制)
週末11:00 〜 平日12:00〜 最終入店20:00〜
定休日: 水曜・木曜

Bottoneサロン内観

表参道ヒルズのすぐ裏、
アトリエのようにひっそりとやっておりますので、看板は出していません。 集中して良いお客さまの服を作れるよう、ご予約制にしています。
ビジネススーツ・ジャケット・コートのオーダー
上下102,000円より。

採寸予約・お問い合わせ
オーダータキシード
新郎様の衣装(オーダータキシード)をお仕立て。挙式後はスーツにリメイクできるサービス。

新郎様の衣装をレンタルと同額でお仕立て。挙式後はスーツにリメイクするサービスです。

オーダーのご依頼はこちら
お客様の声
オーダースーツ 口コミ

これまで制作したスーツや、お客様から頂いた声です。

line IMG_9998

藤岡弘、様のオーダースーツを制作させていただきました

line

浅草キッドの水道橋博士様のスーツ制作をさせて頂きました

line 篠塚様と

長野五輪ロゴデザイナー篠塚様のオーダースーツを制作させていただきました

山本 裕ノ介 様

山本直純様がお父様であられる、チェリスト&指揮者、山本裕ノ介様の赤いタキシードを制作させていただきました

line ドミニク・ドーメル氏と
ドーメル代表取締役

フランス生地マーチャント、ドーメル代表取締役ドミニク・ドーメル氏にご挨拶させていただきました

lineドーメル テキスタイルデザイナー

ドーメル・テキスタイルデザイナー アイリーン氏にご挨拶させていただきました

line 服部幸之助

クチュールモデリスト 服部幸之助氏主催のパーティーに参加しました

line ホーランドシェリー社 マーク氏

ホーランドシェリー社 極東担当マーク氏がサロンにいらっしゃいました

lineホーランドシェリー社 ブラウン氏

ホーランドシェリー社 テキスタイルデザイナー ブラウン氏と会食をしました

知識やロマン編
スーツの着こなしや楽しみ方

スーツの着こなし方や楽しみ方について書いた過去の記事です。

lineスーツ生地 色・柄・歴史

スーツの生地の色・柄・歴史などについて書いた過去の記事です。

lineスーツの歴史、うんちく

スーツや洋服の由来やロマンなどについて書いた過去の記事です。

line結婚式スーツ・服装 男性

結婚式の時の服装、スーツのルールなどについて書いた過去の記事。

line

スーツ着こなしのルールについて書いた過去の記事。

ハウトゥー編

スーツのお手入れ方法、たたみ方などについて紹介した過去の記事です。

line お洒落なネクタイの結び方・巻き方・締め方

色々なネクタイの結び方について紹介した過去の記事です。

line マフラーの巻き方 男性

色々なマフラーの巻き方について紹介した過去の記事です。

line ポケットチーフの挿し方

色々なポケットチーフの挿し方について紹介した過去の記事です。

line 靴の磨き方 靴磨き お手入れ方法 line

靴磨き方法、靴のお手入れについて紹介した過去の記事です。

メディア掲載実績
子供オーダースーツ
2010.3.23 週刊女性4月6日号
line NHK
2010.3.3
NHK総合 おはようニッポン
line
2010.3.2 NHK BS1 経済最前線
「男性のおしゃれサポートします」
line NKK
2010.02.09
「NHK WORD NEWSLINE」
line 仕立てのいい男には技がある
オルビス メンズスキンケアgarra「仕立てのいい男には、技がある」
line 世田谷テレビ
2008.11 世田谷テレビ
line 一流の技を自宅に
都心に住む「一流の技を自宅に」
ボットーネのプライベートサロンは、完全予約制のあなたスタイルクリニック。オーダースーツやオーダータキシードを、約45日で制作。
スーツコンシェルジュ 松はじめ

  • カウンセリング&採寸 最大120分個別対応
  • 著名人もリピート。表参道の看板のないサロン
  • オーダースーツ 1着102,000円〜
  • まずはメールフォームからご予約下さい











2席だけの小さなオーダーサロンです。ご予約で埋まっていることが多いため、ご着用希望日がある場合はお早目にご相談下さい。
株式会社ボットーネ 表参道
© Bottone Inc.