オーダースーツ コンシェルジュ ボットーネです。
横浜に行くことが格段に増えたことから、
密かに鎌倉に週末単身赴任しておりますが、
思わぬ強敵の出現に、悶絶の日々。
強敵は黒く、すばしっこく、時に飛び、
こちらはなすすべもなく降参。
憧れの鎌倉暮らしではありましたが、どうやら修行が続きます。
蕎麦屋の店員の、ありのままの作ってない笑顔、
こんな何気ないことに感動する日々です。
さて、まず本日はこちら。
キャメル素材のコートです・・・
コートに用いられる高級な素材といえば、カシミアをイメージされるかもしれませんが、
キャメルも非常に高級な天然毛です。
キャメルという文字通り、ラクダ、ふらこぶラクダの毛であります。
年に1度脱毛する毛を集めるのだそうで、
非常に厳しい環境下で生き抜いたラクダ、採取できる量も少ない希少な素材です。
ダブルブレストのチェスターフィールドコート。
風格と威厳があります。
キャメル素材はとても軽いのですが、
強靭です。
カシミアなどとは違った独特の光沢感がありますし、
カシミアよりもしっかりしています。
それから、驚くほど暖かい。
保温性に優れているのは、さすが極寒モンゴルの零下と灼熱の過酷な世界を耐え抜いた結果なのでしょう。
ほぼキャメルそのものの色。
冬コートの1つに、ぜひ揃えてみてはいかがでしょう?
写真のコート:330,000円(税抜き)
我々が悩んでいた答えを、あっさり・バッサリ回答してくださる。
貴重なお時間を割いて相談に乗っていただいております。
それを、うちの皆にメールしました。
件名:重要!ルールの概念
つまり、お客様満足のため、状況次第で変えます。
まったくルール通りに進行していたならば、
なぜなら普通だからです。
ですから、
この仕事はイレギュラーの連続で、
今回、パンツ仕様を大きく変更という、
イレギュラーできんから受けん、
A様も、あのボタン、非常にご満足でした。
ですから、ルール以外がイレギュラー。
どうしてもルールが必要です。
ですが、全部ルール通りならば、
そこに感動は生まれない、という、真っ直ぐでシンプルなメッセージ。
もちろん3日で仕上げる、というのは現実的にできませんが、
品質を落とさず、どこまで納期を詰めていけるのか?
日々追求していかなければいけないと改めて思いました。
ボットーネでは創業以来、ただスーツを仕立てるだけでなく、立場や時間、与えたい印象、好み、お持ちのアイテム、似合う色と柄、今と未来のスタイルをトータルで考えた、あなたに最適な戦略的スーツのお仕立てと着こなしをご提案いたしますので、まずはメールで日程をご予約ください。