松はじめです。

「昔見たクラシックなダブルのブレザー、どうしても再現したいんだけど、作れない?」という事で製作させて頂いたのがこちら!シックな重厚感が魅力のダブルブレザー。
清涼感ありながら1年を通して着られるのが紺ブレですが、今回は6×6ボタンというクラシックな品格漂わせるデザインに仕上げました。

麻布十番でギャラリーカフェバー「縁縁」を経営されているオーナー、Jさんです。
この紺ブレは…

  maestro and meister 
tailor m and m
上質なものを日常に…
ご自宅でフィッティングも対応、オーダースーツコンシェルジュがテーマです。
エルメネジルド・ゼニア正規代理店

この紺ブレ、通気性のよい織りの今季のウールコレクションを使い、メタルボタンは濃紺の海に輝く星のようなシルバー。

シックに、モダンに、着こなし方は自由自在の紺ブレ。

 

定番がもつ安心感にさらに重量感をプラス、パンツもクラシックにワイドに合わせました。

Jさんの記憶の糸を手繰りながらの再現ジャケット、
当時流行大きめサイズに。「いやーいいねぇ」とご満足頂けました。

ヒゲを蓄えられ、貫禄あるJさん。
クラシックモデルはJさんを引き立てる正統派ジャケットですね。


紺ブレもおまかせ下さい。
まずはホームページをご覧下さい。


スポンサードリンク

ボットーネでは創業以来、ただスーツを仕立てるだけでなく、立場や時間、与えたい印象、好み、お持ちのアイテム、似合う色と柄、今と未来のスタイルをトータルで考えた、あなたに最適な戦略的スーツのお仕立てと着こなしをご提案いたしますので、まずはメールで日程をご予約ください。