ブラックスーツ フォーマル

オーダースーツ コンシェルジュ ボットーネの松はじめです。

涼しいを通り越して寒い!と感想を述べた方が素直に感じられる4月中旬の東京、表参道。本日はせっかくお近くにお越しいただいておりましたのに、ご予約が多く受けられない状況、誠にすみません。

敢えて路面店にしていないのは、じっくり打合せを重ねてこそ良い洋服が生まれるという確信があったからですが、こうしたコンセプトの結果、お蔭様で週末は切れ間なく洋服の打ち合わせに没頭しております。



さて、前回までの結婚式の服装(男性)>親戚や友人の結婚式>朝の結婚式の服装 夜の結婚式の服装 ではそれぞれ、ブラックスーツを着用の例で書きました。
また以前の礼装の定義では、日本ではブラックスーツも準礼装として存在していることを述べました。
今回は一歩深く、礼装としてのブラックスーツについて述べたいと思います。




ネクタイ日本では、ブラックスーツも準礼装


ブラックスーツとは、その名の通り黒いスーツのこと。
着用して間違いはありません、日本の場合は。
いえ、一般的に日本で考えるならば、まず間違えている、という印象は与えないでしょう。


ただし…
ブラックスーツは世界基準というわけではないのです。 
英国のデザイナーに日本の結婚式の模様を見た印象を聞いてみましたら、
「もうちょっと黒以外の人が居ても良いのに、個性が無いよね」とおっしゃっていました。



有名な笑い話といえば、、、
午前のホテルのラウンジ。

先頭に新郎新婦のお父様、
その後にぞろぞろと歩くダブルやシングルの黒スーツだらけの80人くらいの集団。


そこを通りかかったある海外のエグゼクティブ、
この日本の光景を目の当たりにし、こう発しました。
 
「Oh!あれがジャパニーズ・ヤ◯ザ集団か?!」



57


きちんとした黒は1着揃えておいて間違いなし。
間違いありません。

ただし、何もかもそれで済まそうとしない方が美しい、
と私は考えます。

特に、
ダブル・ブレストの黒+白ネクタイを定番にし全員がそのスタイルでは、
前述した笑い話もうなづけます。 




ネクタイ海外なら?

では海外ならばブラックスーツでないとなればどうすれば?
これは少し書き綴ってみたものの、あまりに本文が長くなりそうな予感がありましたので、
また次の機会に書きたいと思います。

ぜひともブログをブックマークに入れていただくか、
RSSリーダーで更新を確認できるようにしていただき、
時々覗いていただければ幸いです。





ネクタイブラックスーツを着るときのポイント


ブラックスーツを着るときの印象のポイントは、
唯一あります。

フィット感です。
ここは仕立屋だからいうのではなく、間違いなくオーダーの得意分野だと思います。



色もシンプル、柄もない無地で、デザインも王道、 
他と同じ黒。

 
であれば、、勝負できるのはシルエット(フィット感)と素材しかないわけです。




そのなかで最重要なのがシルエット、フィット感です。
ブログを読んで下さっている紳士の皆様にはもはや説明するまでもありませんが、
身体に合っていないブラックスーツは、自分を下げてしまいます。


サイズが大きく袖が合っていない、
あるいはタイトすぎるそのブラックスーツを着た印象は、
東京ビッグサイトの企業説明界に向かう大学1年生のようです。
(稀に素敵な学生さんもいますが)





ネクタイ着丈は〇〇〇〇しない


着丈は、、できればできるだけ長めにします。

なぜ日本人はゲイに見えるのか?

1 お尻が見える着丈

2 ナヨッとショルダー

3 タイトすぎウエスト

添付記事ではこの3つがゲイに見える原因だ、などと暴言を吐いてしまいましたが、
スタイルを批判しているわけではありません。

そのシーンにおいて、
どのようなスタイルが適切か?
それを考えると、着丈が短すぎない、構築的な服で、無理に絞りすぎていない洋服の方が理想ではないかとおいうことであります。



ブラックスーツ


ブラックスーツを結婚式用に誂える場合、
それ以外の目的として喪を想定するのであれば、
あまり光沢がない方が良いでしょう。

光沢ある素材で喪のシーンには、、、



それから、
喪を意識するのであれば特に、
ストレッチ性がある素材を選ぶか、
または耐久性の高い素材を選ぶのが良いでしょう。

これは正座すること想定するためです。





私たちは、
結婚式だからブラックスーツ、という風にはお勧めしていません。
日本における準礼装ではありますが、
何でもブラックスーツで、は日本的に思えます。

先ほど述べたように、
王道から外さず、品の良いブラックが良い場合もあり、
この場合はブラックスーツを着るべきです。




前回のブログで書いていますが、
アパレル業界であっても意外と知られていないのですが、ブラックスーツがタキシードと並んで準礼装というのは、あくまで日本の基準ですから、世界の基準として、準礼装=黒 というわけではありません。




最後に、ブラックスーツといえば・・・
ビジネススーツは紺やグレーがマナーです。
反論を恐れずに言えば、社会人3年目未満のカラスになるかならないか、境目が黒の使い方です。
ぜひとも素敵な黒を着こなしてくださいね。







おもてなし1

さて、こちらは先月導入しました。
私たちの会社の、サンキューカードです!
 
どんなものかというと、スタッフ間で【ありがとう】を伝えるカードです。
普段の5倍忙しかった先月なんて特に、貰うとすごく嬉しかったのです。



で、こちらは導入初日に、帰宅間際、驚愕のカードが・・・!?




おもてなし2

あるアシスタントスタッフが扉のところに帰る前に貼っていました!
こんな心配り、おもてなしに私が感動してしまいました。

その彼女に、おもてなしとはどういうことだと思う?と聞いたところ、
【形式じゃなくて、不器用でもいいから、喜んでいただきたい、という想いを伝えることだと思います】との回答。
平成世代、さすがです。


スポンサードリンク

ボットーネでは創業以来、ただスーツを仕立てるだけでなく、立場や時間、与えたい印象、好み、お持ちのアイテム、似合う色と柄、今と未来のスタイルをトータルで考えた、あなたに最適な戦略的スーツのお仕立てと着こなしをご提案いたしますので、まずはメールで日程をご予約ください。