オーダースーツ コンシェルジュ ボットーネです。
パーティで活躍するアイテムといえばアスコットタイ。
昼の正装用としてウィングカラーのシャツに用いるタイですが、最近ではカジュアルなパーティで結んでも一歩お洒落。
そんなアスコットタイの結び方を解説してみたいと思います。
アスコットタイをお持ちの方はお手元にご用意ください。では…
パーティスタイルで華やかお洒落、アスコットタイの結び方です
まず、この部分が太いタイプのアスコットタイが一般的かと思いますが、
巻きやすくするために半分程度に折ります。
続いてこのように首元に掛けます。
ネクタイを巻くように、クルっと片側を後へまわします。
さらに前へまわします。
そしてまわした側を、上からスッと差し入れ…
ネクタイを結ぶようなイメージでここまで完成です。
結び目を上へ引っ張ります。
そして…
2枚出たうちの、後ろに出た部分、
こちらを、
首に巻いた後ろから前へ出します。
するとこんな感じに。
ポイントとしては前に出す部分を最初から長めにしておくとよいですね。
アスコットタイをシャツに入れれば、このように華やかパーティスタイルの完成です。
アスコットタイの形にも色々なものがあります。
コーディネートするシャツやスーツ、シーンによっても異なりますが、
この巻き方だけでも充分様々なパーティーに応用できます。
ボットーネでは創業以来、ただスーツを仕立てるだけでなく、立場や時間、与えたい印象、好み、お持ちのアイテム、似合う色と柄、今と未来のスタイルをトータルで考えた、あなたに最適な戦略的スーツのお仕立てと着こなしをご提案いたしますので、まずはメールで日程をご予約ください。